筆者
さて、18年ぶりにMTGに復帰した筆者だが、のめり込むにつれてサプライも揃えていくことになった。
大会への参戦やカード整理にと、あると便利なものなども紹介したい。
MTGに復帰してから買ってよかったもの
デッキケース UltraPro PRO-DUAL Deck Box
デッキを持ち運ぶのに必須なのがデッキケースである。
Ultra ProのPRO-DUAL Deck Boxは必要なものが無駄なく入る非常に使い勝手の良いケースである。
Ultra Pro DUAL DECK BOXは開けると写真のようになる。
片側にメイン60枚が2重スリーブでちょうど収まるサイズである。
もう一方にはサイドボードに加え、サイコロやライフカウンター、トークンなどが無駄なく収納できる
値段も他のガチなケースに比べてお手頃、そして軽い。また丈夫なのも良い。
ということでおすすめのケースなのである。
Amazonでも値段にムラがあったり、色がなかったりと不安定なのが玉に瑕。
トレカ専門店のMINTの店舗なんかでも扱っていることがあるので近くにある場合は行ってみるのもいいのではなかろうか。
サイコロ入れにぴったりな小物ケース FB-2
続いては16mmダイスがぴったり収まる小物入れ。
カードとほぼ同じサイズ(94x71x19mm)なので、割といろんなデッキケースに収まりそう。
先に紹介したUltra Proのケースだと縦にこのFB-2を入れようとした時に、若干ギリギリのサイズになってしまうので注意。
よくある紙製ケースやプラケースには問題なく入るの。
ダイス収納スペースのないケースを使っている場合になかなかおすすめである。
何より安いのでおすすめ。
Amazonだと値段がよく上下しているようである。
例えば秋葉原のラジオ会館のイエローサブマリンにも継続的に置いてある(2019年9月現在)ので都内の方は実際に探しに行ってみてもいいだろう。
200円するかしないかくらいだった気がする(うろ覚え)。
KMC CARD BARRIER Hyper MAT 80枚入り
KMCのスリーブは安定しておりおすすめである。
安心のMAID IN JAPANでもある。
KMCからはいくつかスリーブが出ているが、このシリーズが一番価格と使いやすさがバランスよく感じる。
最初は滑りが良すぎるが、使い込んでいると適度になってくる。
個別の紹介記事も書いているのでそちらも参照されたし。
ちなみにKMCはインナースリーブも品質が良いのでおすすめ。
インナーは入れやすいサイドインバージョンもあるが、結局のところ普通のやつのほうが安くていいと筆者は普通の方に落ち着いた。
KATANAスリーブ
非常に高品質なスリーブ。
アルティメットガード社製のメイドインジャパンなアイテムである。
少し値が張るがおすすめと言える。
入れてみるとかなりジャストフィットなので一緒に使うインナースリーブはサイドインタイプがおすすめ。
個別記事を以前書いているのでそちらも参照されたし。
カドまるスリーブ
その名の通り角が丸いスリーブ。
手に優しく、弾性のある厚手素材でジャストフィット。
筆者としてはトークンを入れるのに最適だと感じているスリーブである。
通常のスリーブとは一線を画すため間違えてデッキに混ざりにくいし、混ざったとしても持った感じで混入がわかると思われる
個別記事も書いているので是非そちらもチェックしていただきたい。
Chessex Dice – 12mm Six Sided Die
MTGをやっていて何かと使うのがサイコロである。
先手後手を決める際や、カウンターと役割は多いので、いくつか持っておくと大変便利である。
と言うことで用意しておくべし。
Dex Protection Dex Binder 4
コレクション用にバインダーを買ってみた。
まだ大した枚数が入っているわけではないのだが、これがなかなか良い。
お気に入りのイラストレーターを見つけてコレクションするのもMTGの一つの楽しみであろう。
やのまん ストレイジボックス BK400
何かと必要になってしまうストレージである。
構築で使えるかも?とカードをちょこちょこと買っているうちに結構膨大な量になったりするものである。
HOBBY BASE Neo Wカウンター
カジュアル対戦であると便利なアナログのライフカウンターである。
スマホのライフカウンターも便利だが、こちらはスマホの電池を気にせず使えるのがポイント。
個別記事も書いているので是非そちらもチェックしていただきたい。
おわりに
と言うことでMTGライフに役立つ(かもしれない)アイテムを紹介させていただいた。
だんだんカード以外のデッキ回りのグッズにも拘りたくなったりする。
もしおすすめグッズがあればコメント等で教えていただきたいものである。